Contents
音楽のシャッフル再生を使った事がある人は一度は思った事があると思います、シャッフル再生って本当にランダムなのか?シャッフル再生なのに同じ音楽のプレイリストが繰り返しかかった経験をした事がある人は多いと思います。この音楽がなったら次はこの音楽だな的な経験ですね。実はそのようにシャフル再生で同じ音楽がなるのには理由があったようです。
シャッフル再生は本当にランダム再生なのか?
あなたがApple MusicまたはSpotifyのストリーミングサービスを使用している場合や、もしくは今だにiTunesアカウントでmp3(音楽)の再生リストを聴きたい場合でも、シャッフル再生のオプションはおなじみの機能とも言えます。
多くの人は音楽のシャッフル再生機能を使って自分の聴いてる音楽をふるいにかけ、ランダムに曲を再生させて色々な時間を楽しむ為に聴いたりします。しかし実際に私達が考える、曲をランダムにシャッフルするという事で私達が望んだ結果を得れてない場合が多いのです。
もう一度シャッフル再生が押される可能性が高い
これはどういう意味かというと、シャッフル再生を選んだ人の多くがiTunesやストリーミングサービスで起こる問題に不満を訴えています。それはどういう事かというと、シャッフル再生のはずなのに同じような曲が毎回同じ順番で再生される事が多いようです。その為もう一度シャッフル再生を押す可能性が高いのです。
ランダムな順番で曲を聴こうと考えてシャッフルオプションを選択した人にとっては、同じような曲が毎回同じ順番再生されるのは非常に苛立たしいことです。なんの為のシャッフル再生だと思ってしまいますよね。
これには理由があります、現在のシャッフル再生機能では、特に指示がない限り特定の順番(1度目のシャッフルで選ばれた順番)で曲が配置される為なようです。なので最初にシャッフル再生をオンにした時に、それらを再シャッフルすることをしない限り、曲は何度も同じ順番で再生され続けます。
幸い、ストリーミングサービスのSpotifyなどではこの現象を修正する方法があります。 Spotifyで音楽を聴いている時にもう一度シャッフルボタンを押してシャッフル再生機能をオフにしてもう一度押して、シャッフル再生をオンにすると別の順番でシャッフル再生を始めてくれます。
これには音楽界の陰謀が存在するのか?
ただし、ランダムシャッフルの問題をより深く考えている人は、ランダムに再生されていると思われる曲を聴いている時でも色々な事に気がつく事や(可能性)があるのではないかと考えているようです。例えばプレイリストにパターンがある、同じアーティストが何度も再生される、似たような曲が連続して再生される。それには陰謀がありSpotifyやストリーミングサービスが特定の曲がより頻繁に再生されることを特定のアーティストと取引をしたという話があるんじゃないかと言われているようです。
もちろんこの陰謀論をSpotifyは否定しています。ではなぜ人々はそのように陰謀なのではないか?と考えてしまうのでしょうか?人々が陰謀と見る理由についてはこのように言われています。人間は、世界をよりよく理解するために常にパターンやデザインを探す傾向があるのです。
たとえば、プレイリストをシャッフルするたびに特定の曲が再生されるとします。これはその特定の曲がシャッフルのたびに再生されてるわけではなく、他の曲も同じように再生されているのです。ランダム(乱数)というのはかたまり(今回の場合は同じアーティストが何回も再生される)を示す事があります、しかし一般的には乱数は乱数が完全に均等な分布を意味すると思われる事が多々あります。
こちらがランダムがわかる表となります。右側がランダムに作成された点で左側がシュミレートされたランダムの点です、確かに右のほうが偏りがありますね。このような状態が続けて似たような音楽を流す事があるのではないかと思われます。
あなたのプレイリストはランダムにシャッフルされますか?
もしもあなたがSpotifyを使っているのであれば、シャッフル再生のプレイリストは実際にはランダムではないということが判明したのです。そしてその理由は、ランダムが十分にランダムだと人間が思わないという事にあったのが一番面白いところでした。
Spotifyの元エンジニア、Mattias Petter Johansson氏によると、同社はシャッフル機能に完全にランダムなアルゴリズムを使用していたようですが。Spotify使用者から沢山の不満やシャッフル機能の曲順がランダムではない(すべてが偶然によるもの)と文句がきた為、人間がもっともランダムだと感じる(ランダムではない)新しいアルゴリズムを作成する事になったのです。
なのでシャッフル機能は実際に曲をランダムに再生しているわけではありません。しかし、どうやら、人間というのは不思議なもので本当にランダムに再生されてる場合それをランダムだと思わないようです。
まとめ
もともと曲はランダムに再生されていてシャッフル機能には問題が無かったというのに沢山の不満や文句が出たためにシャッフルのアルゴリズムを変えたなんて驚きですね。こうやって人間は知らないうちに色々とコントロールされていくって事が考えられますよね。でも確かに同じような曲がシャッフルでランダムなはずなのに流れてくると一体これはどういう事なんだ?って思ったりした事があります。それとか自分が本当に気にいってる曲だけを入れてるプレイリストを気がつかずに再生してる時に、シャッフルよくわかってるじゃないかってニヤついた経験とかありますよね。なんかだんだん何が正しいのかがわからなくなってきましたね。
Reference: Ripleys
コメントを残す